Home > 艦これ出撃マップ攻略

艦これ出撃マップ攻略 Archive

【2015夏イベント】E-5:奮戦!西部方面派遣艦隊

20150816070742

ここからはエクストラオペレーションですが、イベントとしてはここからが本番ですね。

このE-5は高難易度でしか得られないアイテムはないので、特に「全て甲で攻略してみせる!」という気持ちがないのであれば、難易度丙で問題ありません。(次のE-6でも難易度乙で新アイテムをゲット可能なので、ここで難易度丙を選んでも大丈夫です)

 

さらに言うと、難易度乙以上でE-5に出した艦娘は他のイベント海域には出撃できなくなります。

ですのでここで難易度丙を選んでE-1~4に出した艦娘で編成すれば、E-7にも同じ艦娘を出せるというわけです。

 

ここを攻略するとイタリア駆逐艦のLibeccio(リベッチオ)が仲間になります。

 

ちなみに私はここを難易度丙でクリアしたので、ここに記載する内容は主に丙についてです。ご了承下さい。

全文を読む

【2015夏イベント】E-4:海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!

E-4は連合艦隊ではなく、単一艦隊での出撃となります。

かなりの高難易度だったE-3に比べれば攻略しやすいマップです。

 

難易度丙を選ぶと次の海域では難易度甲は選べなくなりますが、次のE-5では難易度乙でもクリア報酬として新アイテム「試製甲板カタパルト」は入手できます。(姿勢甲板カタパルトは恐らく五航戦の改二に必要になるかと思われる)

ですので特に難易度甲のクリアにこだわらない方は、このE-4は難易度丙でも良いと思います^^

 

あと、後述しますがボス戦の為に装備「三式弾」がほぼ必須です。

お持ちで無い方はまず、この装備の作成に取り掛かりましょう。三式弾のレシピはコチラ

 

ちなみにここを攻略すると補給艦「速吸」が手にはいります。

全文を読む

【2015夏イベント】E-3:激突!第二次南太平洋海戦

ルート固定の関係から、複数(最低限2隻)の空母が必要となるマップです。

まだ全イベント海域のちょうど折り返し地点ですが、結構な難易度となっています。

敵も空母が多く出現するので、道中大破もそれなりにあります。

全文を読む

【2015夏イベント】E-2:連合艦隊、ソロモン海へ!

20150811220909

まだE-2にも関わらず、難易度が高いです。

特にボス最終形態は削りきれるかどうかぎりぎりの戦いとなるでしょう。

 

E-2は上ルートと下ルートの二種類ありますが、上ルートは敵空母が多数出現してワンパンされることが多いので、ここでは打撃部隊編成で下ルートを選んだほうが攻略しやすいです。

ただし下ルートは計5選確定なので、ボスマスに着く頃には艦娘達の燃料と弾薬が不足し始めて命中・攻撃力共に下がっています。

この状態でボス最終形態にトドメをさすのが結構大変なので、E-2の最終形態では支援艦隊を出すことを強くお奨めします。

出撃制限(お札)について

出撃制限は以下の通りのようです。

 E1E2E3E4E5E6E7
初動作戦
機動部隊
挺身部隊
×
×
西部方面

簡単に言うと、ある海域に出撃した艦娘は、表の同じマークがある海域しか出撃できなくなり、その他の海域には出撃できなくなります

全文を読む

【2015夏イベント】E-1:発動準備、第二次SN作戦!

20150811002259

いつものようにE-1水雷戦隊がメインの海域です。

ルートは主に二つありますが、上ルートの場合は重巡が最もやっかいです。

 

難易度丙でも新アイテムは手に入るので、E-1をするっと抜けたければ難易度丙を選ぶのも十分ありだと思います。

(ただし、E-2で難易度甲の報酬である91式高射装置をどうしても手に入れたい場合は、E-1では難易度乙以上を選んでください)

全文を読む

【2015夏イベント】反撃!第二次SN作戦

20150811002122

※この記事には2015年夏イベントのネタバレ(攻略記事)が含まれています。ご自身の力で攻略していきたい提督さんはこのページをそっと閉じて下さいませ。

 

2015年の夏のイベントは大規模作戦「反撃!第二次SN作戦」です!

期間は2015/8/11から約20日間となっています。

 

さて、公式にて大規模作戦であることがアナウンスされており、今回の作戦は計7つのマップで構成されています。

高難易度に挑む各提督さんは、お札の存在にも注意して艦隊を編成して行きましょう!

 

それにしても敵陣に攻め入るというのに、母港ボイスが夏真っ盛りボイスのままだからなんだか締まらない(笑)

新実装された艦娘

今回のイベントで新しく実装された艦娘は、

・白露型駆逐艦「江風(かわかぜ)

・航空機搭載給油艦「速吸(はやすい)

・水上機母艦「瑞穂

・白露型駆逐艦「海風

です。

江風E2攻略報酬、速吸E4攻略報酬です。

また、瑞穂海風は特定海域でドロップします。

 

新艦娘の駆逐艦が両方白露型なんて、イチソ絵大好きな私にとってはたまらないです(笑)

全文を読む

【艦これ攻略】6-3K作戦【確定3戦ルート】

 

6-3K作戦は非常に高い難易度を誇るマップです。

理由としては、駆逐艦・軽巡・水上機母艦しか出撃が出来ないので、ボス旗艦を撃沈するのが夜戦頼みになるためです。

また、昼戦での敵撃破もなかなか困難です。

つまり、運ゲーの要素が強いマップですね…。

 

幸い、道中はそこまで辛くなく、6~7割くらいの確率でボスへは辿り着けます。

とはいっても、回避がそれなりに無いと道中の軽巡などにも大破させられるので、かなりの錬度は必要です。

 

あとは、探照灯などの夜戦装備で夜戦カットイン率を上げることで、気持ち攻略しやすくなるかも。

 

なお、今回のマップでは新たに偵察マスが実装されました。

このマスは攻略に絡むマスでは無く、 秋津洲千歳型の水母が偵察機を装備していると、偵察成功すれば資源を獲得できるマスとなっています。(二式大艇を装備した秋津洲だと、高確率で獲得できます。私の実践では、二式大艇を装備した場合、今のところ100%で獲得出来ています)

 

では、こちらのページでは、計3戦確定の駆逐艦4隻編成での攻略について解説していきます。

もう一つ、駆逐艦を3隻にして軽巡を2隻に増やすルートもあるのですが、こちらは高確率で計4戦になることもあり、私は安定しませんでした。

ただ、人によっては4戦ルートのほうが肌に合うかもしれないので、こちらはまた後日掲載します。

マップおよび特徴

A→C→E→G→H→Jルート

6-3マップ3戦ルート

※マスが水色のマスは戦闘の無いマスです。深緑色は偵察マス

 

・Aマスは能動分岐(好きなマスに進める。戦闘はなし)

⇒ここではCマスヘ進みましょう。上ルートだと1戦多く戦闘をしなければいけなくなります。

・Cマスでは敵艦隊は潜水艦のみの構成

⇒相手は梯形陣か単横陣なので、そこまで脅威ではありません。3~4回に一回くらいはここで大破しますが、そうなったときは割り切って帰りましょう。こちらは単横陣で応戦すれば2~4隻は沈められるので、雷撃戦で大破する危険もそこまで高くは無いです。

・軽巡と水母がそれぞれ1隻以下でE→Gマスが確定

火力を考えると、駆逐艦×4・軽巡・水母が一番安定します。(一応、駆逐艦1隻を香取と交換する手もありますが、火力が安定しません)

・G、Hマスは索敵マス

⇒水上機母艦に艦載機を載せていると、一定確率で資源を発見できます。(二式大艇を積んだ秋津洲だと超高確率で成功します。瑞雲を1個だけ積んだ秋津洲でも、たまに成功します。ただし、この資源はボスに到達してB勝利以上の場合のみ入手できるので注意です。ちなみに敵は出現しません。

・H→Jマスへは一定以上の索敵値が必要。

⇒体感では2-5式(秋)で索敵値が18.8だと失敗、25.8だと成功でした。そこまで高くない印象です。索敵値はコチラの方のサイトで簡単に計算できます♪

 

このルートで攻略の場合、ほぼ必然的に駆逐艦が4隻編成となります。

となると…防御の方はお察しです。ふえぇ…睦月、装甲紙なんだけどお~…

防御が弱いためにいかに攻撃を回避するかが重要となるので、この編成の場合はかなり高い錬度の駆逐艦が必要となります。

 

道中、中破艦が多数出ることも多いですが、ボス戦では夜戦の一撃がボスに決まるかどうかなので、つまりは運の要素が非常に強いです。

・道中いかに浅い傷で抜けられるか

・ボス昼戦でいかに中大破しないか

・ボス夜戦でボスに攻撃が向くかどうか

…全て運…。(もちろんレベルをかなり高くすれば結構な確率で攻撃を回避してくれるので、レベルを上げれば上げるほど安定します)

逆にボス戦までに中破艦が出なければ、S勝利の可能性は十分にあります。

 

ちなみにボスS勝利では、イベント後初ドロップ実装された正規空母・雲龍がドロップします。

他にもE、F、ボスマスS勝利で練習艦・香取が、ボスマスA勝利以上で瑞鳳がドロップするなど、6-3はなかなか多くのレアドロップがあります。

お奨め編成例

駆逐艦×4・軽巡・水母

駆逐艦4隻編成

3戦ルートを確定させるには、軽巡と水母がそれぞれ1隻しか入れられないのでこの編成になります。

軽巡は昼戦火力の補強、水母は制空権を確保するために入れましょう。

 

駆逐艦はレベルがなるべく高くて、できれば運も高い艦娘(雪風改・時雨改二・綾波改二・初霜改二あたり)がいると夜戦カットインでボス旗艦をワンパンできるので頼もしいです。

 

水母は秋津洲よりも千歳型(千歳・千代田)の方が6-3攻略に向いています。(私はレベルの高い水母ちとちよがいなかったので、秋津洲で攻略しました)

千歳型だと甲標的を積めば開幕雷撃も行うようになるのでより有利に戦闘を行うことが出来ます。

ですので、水母をいまから育てる方は千歳型の方が良いでしょう。

ちなみに千歳型はレベル15以上で勢い余って改造してしまうと、空母になってしまうので注意して下さいね。

 

上でもお伝えしたとおり、この編成では一発大破が珍しくありません。

ですが駆逐艦は回避が高いので、敵の攻撃をひたすらかわしてくれるように祈りましょう。

お奨め装備

駆逐艦パターン1

駆逐艦1

運の高い駆逐艦には魚雷を積みましょう。

この時、魚雷装備後の「火力+雷装」が163以上になるようにしてください。(小破までであれば、夜戦カットインでボス最終戦旗艦をワンパンできます)

163以上になるのであれば魚雷は2個で十分、足りなければ3個装備させましょう。

もし装備スロットが1個空くようであれば残りの1スロットに、索敵値が足りずにボス前で逸れてしまうなら電探を、索敵値が十分なら照明弾熟練見張員などの夜戦装備をするのが良いです。(探照灯を使うと敵に狙われやすくなるので、夜戦の主力である駆逐艦に探照灯はお奨めできません

もしくは夜戦装備が無ければ、電探で命中率を上げるか、タービンなどで回避を上げましょう。

 

駆逐艦パターン2

駆逐艦4

こちらはそこまで運が高くない駆逐艦の装備は、「主砲×2・電探」や「主砲×2・夜戦装備」の夜戦連撃装備が良いでしょう。

戦艦くらいであれば、連撃がしっかり決まれば一撃で落とせます。

 

軽巡

軽巡

軽巡は「主砲×2・水上偵察機」の昼夜連撃装備にします。

上手く決まれば、昼戦で敵艦の数を確実に減らしていってくれます。

 

水上機母艦

水母

瑞雲を1個装備させて、制空権を取れるようにします。(ただ、出来れば千歳型の1スロット目に瑞雲を積んだ方が良いです。秋津洲だと1機しか搭載できないので、撃ち落とされたら終わりです…)

6-3では艦載機を持った敵が全く現れないので、瑞雲を1個装備させているだけで制空権が取れます。

 

残りの装備は1スロットにあれば夜戦装備(特に探照灯がお奨め)、無ければ電探

もう一つのスロットには、秋津洲なら主砲、千歳型なら甲標的にしましょう。

 

また、秋津洲に二式大艇を装備させると索敵マスでの成功率が飛躍的に上がります。

しかし、二式大艇は攻略には不向きなので、攻略時に装備する必要は無いです。

ボス戦での勝利の流れの例

私が攻略した際のボス戦の流れを参考までに載せておきます。

 

この回は、味方もほとんど無傷でボス戦まで来れました。

20150708014346

まずは同航戦でほっと一安心。

ここでT字不利とかを引いてしまうと、昼戦で敵数を減らすのにも一苦労ですからね…^^;

 

昼戦が終わったときの図。

20150708014442

2隻大破しましたが、球磨が大破する前に戦艦をやっつけてくれました。グッジョブ!

また、雪風・時雨・暁が残っていて良い感じです。

 

夜戦開始です。

この時は照明弾は発動せず、探照灯も装備していなかったので夜戦装備は一切発動なしです。

 

まずは、雪風の攻撃。

カットインが出ず焦りましたが、戦艦を運よく撃破です。

20150708014458

 

続いて時雨の出番ですが、さすがうちの時雨!

しっかりカットインを決めて、無事駆逐棲姫を撃破です!いっつも頼りになります。

20150708014505

 

最後に暁が連撃で、駆逐艦を沈めてくれて終了。

20150708014507

 

無事に6-3を攻略できました。

今回はかなり運が良かったのですが、それでもぎりぎりの戦いでしたね。

ボス最終戦のフラ戦艦タ級と駆逐棲姫は、軽巡や駆逐艦の艦娘にとっては防御が高すぎるので、昼戦で撃沈するのはほぼ不可能です。(フラ重巡リ級も難しいですが…)

ですので、昼戦ではそこまで多くの敵艦を撃沈するのは難しいため、3隻ほどを沈めたら上出来、後は夜戦でなんとかするという流れになりそうです。

 

下の画像のように非常に悔しい場面もあるかも知れませんが、頑張って下さい!

20150706091935

ちなみにこれは軽巡2隻の編成でやっていたときですが、心が折れそうになりました。

でも意外とありますよね、残りHP1残し。

【艦これ攻略】1-6輸送船団護衛作戦【下ルート】

1-5クリアの後に攻略可能になるエクストラマップです。

1-5と同様にクリア必須ではないので、この1-6を飛ばして2-1に進むことも出来ます。

 

この1-6ではボスが存在せず、最後のマスまでたどり着くと大量の資源が手に入るようになっています。

毎月ごとに資源を入手できるボーナス的なマップですね。

 

ルートは主に3種類ありますが、こちらでは周回が一番楽な下3戦ルートの攻略方法をお伝えします。

全文を読む

【2015春イベント】E-6:打通作戦!ステビア海を超えて

20150501201909

E-6は春イベント「第十一号作戦」を締めくくる最後の作戦です。

最後というだけあり難易度は高いですが、ここを乗り越えれば新艦娘「秋津洲」が来てくれます!頑張りましょう!

また、難易度甲だと、現在入手困難であり最強の対空電探である「FuMO25レーダー」がクリア報酬として手に入ります

自身と資源が十分ある方は是非、難易度甲で挑みたいところです。

 

このE-6も連合艦隊での出撃が必須です。

空母機動部隊と水上打撃部隊でルートが変化しますが、水上打撃部隊のほうが道中撤退する率がまだマシだと思います。

ですので、このページでは「水上打撃部隊」での攻略を解説していきます。

 

なお、出撃制限は特に無いので、あなたの鎮守府で一番強い艦隊を作って攻略に挑みましょう!

マップおよび特徴

マップ

※文字が水色のマスは戦闘なし

 

・空母機動部隊だとスタート→Bが固定

水上打撃部隊でかつ速力高速のみでスタート→B、高速低速混在でスタート→Fが固定される

・第2艦隊に潜水艦がいると、M→Lが固定される

・E、Fマスは能動分岐(ルートを自由に選べる)

ボスで新戦艦「Roma」がドロップする(3~5%の確率。また、2隻目はドロップしない。難易度甲ではI、K、Nでもドロップする)

 

E-6ではどのルートを通ってもボスラッシュに会います。

その中でも一番撤退率が少ないのが、恐らくスタート→F→G→I→M→Oのルートです。(撤退率は4割くらい)

このルートにするには、

水上打撃部隊であること

高速低速艦が混在していること

が条件となります。

 

このルートでは夜戦マスであるIマスの、敵旗艦のカットイン攻撃が一つの壁。

しかし攻撃を受けたとしても中波どまりになることもある為、ここは回避or中破で止まってくれることを祈りましょう。

 

そしてもう一つの壁が全ルート共通のMマスにいる空母棲姫です。

Iマスでは一回攻撃をかわせば何とかなるものの、こちらは計3回の攻撃を耐えなければならない為に非常に厄介。

攻撃をもろに喰らうと、戦艦であっても大破は必至です。

 

とは言っても、両方とも攻撃が当たらないことも多いので、この二つのマスでは攻撃が当たらないことをひたすら祈りましょう。

艦隊司令部施設の活用

どうしても大破撤退を繰り返してしまう場合の改善策の一つとして、艦隊司令部施設」を使って大破艦を撤退させるという手もあります。

特にゲージ削り時はちょっとずつでも攻撃を当てていけば良いため、艦隊司令部施設を使った戦法は有効です。

 

ただし入手方法が大淀改に持ってきてもらう方法しかありません。(大淀は現在、1-6-Bマスでのみドロップが確認されています。その他、今イベントのE1-C,F,Hでもドロップが確認されています)

しかし、私は艦隊指令部施設は使用しないでクリアできましたので、無ければ無いでどうにかなります。(笑)

 

E-6:打通作戦!ステビア海を超えてクリア報酬

難易度報酬
難易度共通水上機母艦「秋津洲」、勲章
+甲作戦二式大艇、FuMO25レーダー、勲章、甲種勲章
+乙作戦二式大艇、勲章
+丙作戦なし

ボス「戦艦水鬼」について

E-6のボスは戦艦水鬼です。

戦艦水鬼も直前のマスの空母棲姫と同様に攻撃力が非常に高く、もろに被弾すると戦艦であっても一撃大破は免れません。

 

ゲージ削り時であれば、倒しきらなくてもちょっとずつダメージを与えればよいですが、問題は最終形態。

最終形態では戦艦水鬼自体に変化は無いものの、難易度甲・乙の場合は随伴艦に空母棲姫が加わります…。(難易度丙でも空母が加わります)

その為に味方主力がどんどん大破していくので、艦隊の攻撃順も考慮して編成を組む必要があります。

編成については以下に解説します。

 

あと、削り時はなくても問題ないですが、最終形態の時は間違いなく支援艦隊を出した方が良いです。

支援艦隊の編成例も以下に記載します。

お奨め編成例

第1艦隊

戦艦(航戦)×4・重巡(航巡)・正規空母

20150508133521

私は対空対策をしたかったので第1艦隊に摩耶を配置しました。

けれどもし敵艦隊を倒しきれない場合は、重巡を外して戦艦×5隻にするのもありだと思います。(資源消費は激しくなりますが)

戦艦はもしお持ちなら大和型を使うと少し大破率が少なくなります。やはり資源の消費はとんでもないことになりますが…

 

正規空母は航空戦を取るために配置します。

なお、水上打撃部隊の場合は正規空母1隻or軽空母2隻のどちらかの編成を選ぶことが出来ますが、改二の軽空母が2隻いるなら戦艦×3~4・重巡×0~1・軽空母×2でも良いと思います。

ただし、正規空母1隻のほうが火力の高い艦娘を5隻配置できるので、私は正規空母を使うことをお奨めします。(装甲に関しては、このマップの敵の前には正規空母も軽空母も大差はありません)

 

なお、第1艦隊には1隻以上低速艦を入れるようにしましょう。(上の画像の場合は、山城と長門が低速です)

 

 第2艦隊

ボス夜戦で攻撃を担当する第2艦隊の並びが勝敗を決します。

重巡(航巡または戦艦)・軽巡・駆逐艦×2・雷巡×2

編成第2艦隊

駆逐艦は運の高い駆逐艦2隻(雪風改・時雨改二)もしくは夕立改二がいれば夜戦要員として優先的に入れるのが良いです。

いなければレベルの高い駆逐艦2隻でOKですが、難易度甲や乙では多少苦戦するかもしれません。

 

雷巡は2隻いると、開幕雷撃と夜戦で大活躍してくれます。

いない場合は重巡や高速戦艦を入れるのが良いと思います。

 

ちなみに誰かに探照灯を持たせるなら、この中では夜戦火力の低い軽巡か普通の駆逐艦が良いでしょう。

その場合、配置は2番目が一番良いです。

 

大事な大事なその他の配置順ですが、戦法によって2つに分けられます。

それぞれにメリット・デメリットがあってどちらが良いというわけではありません。

ですので、これはそれぞれのプレイスタイルや考え方で選んでいただければと思います。

1、夜戦でのメイン戦力を上に持ってくる

夜戦火力の高い雷巡や重巡、運の高い駆逐艦を上に持ってきます。

 

夜戦では、攻撃巡が進むたびに敵の攻撃巡も回るので、下の艦の大破の可能性が高くなります。

ですので、みんなが大破する前に攻撃を仕掛ける!というのがこの配置です。

 

ただしこの場合、夜戦に突入する際の敵残存数が鍵になります。

もし敵旗艦のみ残っている状態ならこの並び一択ですが、例えば敵が3~4隻残ってしまうようなら、旗艦に攻撃をするかどうかはリアルの運次第となります。

 

E-6ではどんなに良い状態でボス夜戦を迎えても、敵艦隊の戦艦水鬼と 空母棲姫は残ることが多いです。(逆に言うと運が悪いと、3~4隻残ることも…)

しかし、それを差し引いても「大破させられないうちに旗艦に攻撃できる可能性がある」というのは非常に高いアドバンテージがあります。

 

2、夜戦でのメイン戦力を下に持ってくる

この編成は上記と全く逆で、メリット・デメリットも逆になります。

つまり、メリットは「敵数を減らした状態でメイン戦力の艦娘の順が回ってくる可能性が高く、敵旗艦に攻撃をしやすい」こと、デメリットは「下に配置する分、攻撃巡が回ってくるまでに大破する可能性がある」ことです。

 

支援艦隊

駆逐艦×2・軽空母×2・戦艦×2

20150509013047

ボス最終形態では、必ず決戦支援を出しましょう。決戦支援の出し方はこちらをご覧ください

 

編成は駆逐艦2隻・軽空母2隻の資源消費に優しいエコ支援だとあまり効果が見込めないので、戦艦2隻も加えた計6隻にしましょう。

お奨め装備例

第1艦隊

戦艦(航巡)

第1戦艦1

第1戦艦2昼戦カットイン装備か連撃か悩ましいところですが、ボス艦隊の回避が比較的高いのでカットイン攻撃をしてもまともに当たらないことが多いです。

ですので、私は戦艦3隻には「主砲×2・偵察機・電探」の連撃装備にして、火力の高い長門には攻撃が当たるのを期待して「主砲×2・偵察機・撤甲弾」のカットイン装備にしました。

 

なお、このマップは全体的に命中率が低いので、各戦艦にはなるべくフィット砲を装備させたほうが良いかも。

(フィット砲とは、その艦娘に一番合っている砲のことで、それを多数装備させると命中率が少し上がる。大和型は46cmまたは51cm砲、長門型は41cm砲、金剛型や扶桑型は35.6cm砲。それぞれの艦娘において、フィット砲よりも上位の主砲を2個以上装備させると、命中率が下がる。ちなみに重巡は20.3cm連装砲×2で夜戦火力が向上する)

 

航戦がいる場合に瑞雲などの水爆を装備すると、道中で全て打ち落とされて弾着観測射撃が出来なくなる恐れがあるので、航戦も通常の偵察機が良いかもしれません。

 

重巡(航巡)

第1重巡

摩耶改二なら「12.7cm高角砲+高射装置・主砲・偵察機・電探」の対空カットイン装備を、それ以外は「主砲×2・偵察機・電探」の昼連撃装備がベストです。

 

正規空母

第1正規空母

正規空母には艦戦をがん積みしましょう。

 

第2艦隊

基本は夜戦に備えて夜戦連撃装備、運の高い(運50以上)艦娘は夜戦カットイン装備もありです。
重巡(航巡または戦艦)

第2重巡

主砲×2・偵察機・電探」の昼夜連撃装備にしましょう。

 

軽巡・駆逐艦

第2軽巡

主砲×2・電探」の夜戦連撃装備、もしくは探照灯をお持ちなら「主砲×2・探照灯」にして味方の夜戦命中率アップを狙うのも良いでしょう。

 

第2駆逐

もしくは時雨改二や雪風改など運の高い駆逐艦であれば、「魚雷×3」もしくはあれば「魚雷×2・熟練見張員」の夜戦カットイン装備が良いと思います。

 

雷巡

第2雷巡

夜戦カットイン装備にしたいところですが、命中率も考えて「甲標的・主砲×2」の夜戦連撃装備にしましょう。

 

支援艦隊

駆逐艦と戦艦には電探一つを装備させて、その他は全て主砲で問題ないです。

軽空母の装備は詳しくはコチラを参照して下さい。

【2015春イベント】E-5:アンズ環礁泊地攻撃作戦

20150430021013

E-5からは難易度がぐんと上がって、ここからがイベントの本番です!(第十一号作戦自体は完了していますが笑)

この先のE-6は出撃制限が無いので、E-5では持てる戦力の全てを出し切りましょう!

場合によっては決戦支援艦隊を送るのが良いかもしれません。(私は最後の1回で支援艦隊を使いました。支援艦隊について詳しくはコチラ

なお、難易度乙以上でE-5に出撃した艦娘はE-3とE-4には出撃できなくなります。

 

E-4に引き続き、E-5のボス「泊地水鬼」も陸上型なので三式弾が非常に有効です

泊地水鬼はE-4の港湾水鬼より装甲が約100ほど高いので、この三式弾が無いとE-5のクリアはもはや絶望的と言っても良いです。

三式弾は4個ほど準備すると良いので、数が足りない方は開発から始めましょう。三式弾のレシピは10/90/90/30(秘書艦は戦艦または重巡)など

 

また、E-5では潜水艦を入れて攻略する戦法が有効ですので、潜水艦を使う方法・使わない方法の両方を解説します。

マップおよび特徴

マップ

※文字が水色のマスは戦闘なし、緑色のマスは資材入手

 

「最上&三隈」「鈴谷&熊野」「鳥海&龍驤」「川内&吹雪」のいずれかのペアでA→D→Gが固定の様子(計3戦コースになる)

・Fマスは航空戦のみ(後述)

・Hマスは能動分岐(ルートを自由に選べる)

Iマスは夜戦のみ

・ボスマスへは一定以上の索敵値が必要

 

上記ADGルートを固定できる艦娘をお持ちなら、攻略が若干楽になるので積極的に組み込んでいきましょう。

 

Fマスは航空戦マスです。

普通の戦闘とは違って航空戦のみが2巡しますので、敵味方の空母のみが攻撃を行います。

ちなみに航空戦マスでも夜戦は行うことが出来、夜戦自体は通常通りです。

 

能動分岐はどちらの分岐先も、Iマスは夜戦マスで一撃大破必至のカットイン攻撃が、Lマスでは強力な敵戦艦が待ち構えています。

艦隊に潜水艦を組み込むならIの夜戦マスに行きましょう。

そのほかの編成ならLマス側へ進むのも一考ですが、途中うずしおを踏んでしまうのであまりお奨めは出来ません

 

ですので、私はどのような編成でもIマスに進んだほうが良いと思います。(潜水艦を入れない場合はお祈りゲーになりますが、体感では1/2くらいの確率で突破できました)

E-5:アンズ環礁泊地攻撃作戦クリア報酬

難易度報酬
難易度共通応急修理女神
+甲作戦381mm/50三連装砲改、二式大艇、改修資材×8、勲章
+乙作戦381mm/50三連装砲改、改修資材×5、勲章
+丙作戦381mm/50三連装砲

ボス「泊地水鬼」について

E-5のボス「泊地水鬼」には通常攻撃は非常に通りにくくなっています。

これは泊地水鬼が陸上施設のため、水中攻撃が出来なくなっているからです。

つまり、雷撃戦や夜戦など「雷装値」が重要な攻撃はあまり効果はないということです。(雷撃戦の攻撃力は「雷装+5」、夜戦は「火力+雷装」ですが、これらの雷装が0で計算されてしまうということ)

その為、駆逐艦・軽巡・雷巡あたりの攻撃はほぼ無効化されやすいのです(汗)

 

そこで非常に有効な装備が三式弾!(撤甲弾も三式弾ほどではないがやや有効です)

なんと三式弾を装備していると、泊地水鬼などの陸上型深海棲艦に対する攻撃力が2.5倍にもなります!(計算式は「火力×2.5」です)

 

逆に言うと三式弾無くしてE-5突破は非常に困難を極めます。

 

三式弾のレシピは10/90/90/30(秘書は戦艦または重巡)で20回に1回くらい出る確率です。

このレシピは撤甲弾も出るので、お持ちで無い方は一緒に撤甲弾も開発できます。

(こちらの文章はE-4解説の流用ですm(_ _)m)

お奨め編成例

重巡(航巡)×2・戦艦(航戦)×3・正規空母

20150504050339

潜水艦を入れない編成の場合は、このような編成が安定すると思います。(それでも道中撤退は結構ありますが…汗)

もし高レベルの「最上&三隈」「鈴谷&熊野」ペアがいるなら道中ルートの固定に役立つので、是非入れましょう!

また、高レベルの「鳥海&龍驤」ペアがいればやはりルート固定できるので、それぞれ重巡枠・空母枠と交換して入れるのも良いでしょう。

 

戦艦が足りない場合は、他の重巡や高レベルの雷巡と入れ替えるのもありだと思います。(雷巡は装甲が薄いので大破撤退の危険はありますが、生き残ってくれれば道中強いです)

 

随伴艦にいる戦艦以外の艦娘が結構道中大破しやすいので、少しでも大破を減らすために旗艦は重巡にするのが良いです。

体感では3倍以上道中大破率が変わってきます。

 

重巡(航巡)・戦艦(航戦)×3・正規空母・潜水艦

潜水艦入り

こちらは潜水艦を入れる編成です。

この場合、潜水艦が道中の攻撃を引き寄せてくれるので、他の艦娘の道中大破撤退が少なくなるのが利点です。

 

特にボス前夜戦マス(Iマス)での敵駆逐艦のカットイン攻撃がとてもやっかいで、戦艦だろうとなんだろうと高確率で大破させられて、ここで撤退することが非常に多いです。(汗)

同じくこの夜戦マスの敵旗艦の攻撃もあなどれません。

しかし潜水艦を入れておけば、これらの攻撃を全て吸い寄せてくれるので他の艦に危害が及ぶことがなくなるのです。

 

ただし、攻撃を一身に受けた潜水艦も道中大破する可能性は結構あるので、潜水艦にはダメコン(応急修理要員)を装備させておくのが一般的です。

ダメコンを装備させておけば、ボス前のマスで潜水艦が大破した場合も、轟沈を気にせずに進撃することができます。(間違ってもボス前のマス以外の道中で大破したときは進撃しないように注意して下さいね)

 

こちらの戦法は、特に高難易度を選んだ場合に非常に有効となってきます。

お奨め装備

戦艦(航戦)

戦艦

「主砲×2・偵察機・三式弾」の昼夜連撃装備です。

ボス対策で、三式弾は全ての戦艦に必ず装備させましょう。

 

重巡(航巡)

重巡1

重巡も「主砲×2・偵察機・三式弾」にして、三式弾を必ず装備させましょう。

万一索敵値が足りなくてボスルートからそれる場合は、正規空母に1個電探を装備させてみて下さい。

それでもそれるようならいずれかの重巡の三式弾を1個、電探と入れ替えましょう。

 

正規空母

正規空母

正規空母の装備は、ボスで制空権優勢を取るように艦戦を積みましょう。

正規空母の改以上であれば、烈風だと搭載数の大きいスロットに2個、零式艦戦52型でも全スロットに積めば制空権を確保できます。

 

スロットが余れば電探を1個積んでうずしお対策をするのが良いと思います。

 

潜水艦

潜水艦

潜水艦を入れる場合は、ダメコンを1個装備させておきましょう。

こうしておけばIの夜戦マスで潜水艦が大破しても、轟沈の心配をせずに進撃可能です。

 

もし夜戦マスの前で大破した場合は、ダメコンの意味がなくなるので諦めて撤退するのが良いです。

ホーム > 艦これ出撃マップ攻略

スポンサード リンク
管理人のお奨めグッズ

●幸運艦・雪風大破Ver.のフィギュアです。あのスケ具合が上手く再現されてます(笑)というか、パンツの裏には名前が刻まれてたんですね…ちょっとシュール(笑)

艦隊これくしょん -艦これ- 雪風 大破Ver. 1/8スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 雪風 大破Ver. 1/8スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュア

Return to page top

Top