Home > 初心者さん向け > 初めてのイベントの前にすべきこと~装備を用意する

初めてのイベントの前にすべきこと~装備を用意する

 

戦艦

期間限定イベントを攻略するに当たって、必要な要素は色々ありますが、中でも重要なもののひとつが装備です。

充実した装備があるかどうかで、イベントの攻略難易度が全く変わってきます。

最初の内は資材量も少ないため、装備を作るのはちょっと大変ですが、資材に余裕があれば、是非イベントに向けて良い装備を増やしておきたいところです。

良い装備はイベント攻略の報酬などでも手に入りますが、基本的には工廠で開発する必要があります。

 

最近は古参の提督さんから着任したばっかりの提督さんまで、艦これ暦が幅広いので、イベントも難易度を選べるようになりました。

ですので、装備を豊富に揃えていなくてもなんとかなるものですが、良い装備を作っておけば後々の攻略やイベントでも使い続けられます。

ですので、資材に余裕があれば是非この記事を参考にして、良い装備を作っていきましょう♪

 

あ、でもでも、イベント攻略では修理や補給で資材をいっぱい使うので、装備の作りすぎによる資材不足には注意して下さいね。

どの装備も開発率が非常に低く、どれも5%以下の場合が多いのです…。

 

それでは、イベントで重要な装備とその作り方について一つ一つ見ていきましょ~。

20150803195022

なお、装備開発レシピの各資材の必要数は(燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト)の順で記載しています。

スポンサード リンク

撤甲弾

徹甲弾

まずは、この撤甲弾

こちらは戦艦航空戦艦のみが装備できる、昼戦カットイン攻撃をするのに必要な装備です。

他の装備でもカットイン攻撃は繰り出せますが、戦艦の場合は撤甲弾を装備したカットイン攻撃が一番強いです。

 

その攻撃力は、なんと通常攻撃の1.5倍!

しかもカットイン攻撃が出れば命中率がとても高くなるので、大抵の敵艦を瀕死に追い込めます。

 

撤甲弾の作り方

・旗艦を戦艦(ただし航空戦艦は撤甲弾の開発が出来ないので注意!)もしくは工作艦(つまり明石)にします。

・司令部レベルは30以上必要

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ詳細
10309010撤甲弾集中狙いのレシピ。失敗率は低めなので、開発資材量がかさむ。撤甲弾の出現率は4%弱。
10909030撤甲弾と三式弾の複合レシピ。失敗率は低めなので、開発資材量がかさむ。出現率は三式弾が5%強、撤甲弾が4%強。
100110260250三式弾、撤甲弾、電探の複合レシピ。失敗はほとんどしないので、開発資材量がかさむ。また、資材も使うので、資材がどんどん無くなる。データ不足で出現率は載せられませんが、色々手に入るので個人的に好きなレシピ。

 

装備方法

第1戦艦2

昼戦カットイン攻撃を行うには、戦艦に「主砲×2・水偵・撤甲弾」と装備させてください。

 

イベント海域に戦艦を連れて行くときは、特別な事情が無い限り、私はこの昼戦カットイン装備にしています。

なお、特別な事情とは、

・敵ボスに三式弾が有効な敵がいる場合

⇒このすぐ下で解説しますが、三式弾が有効な敵がいる場合は、三式弾を中心とした装備を整える必要があります

・索敵値が足りずに電探を装備させる場合

⇒イベント海域ではボスマスに行くために一定の索敵値が必要です。索敵値不足でどうしてもボスにたどり着けない場合は、電探を中心とした装備にします。これも下の電探の項で解説しています。

 

あとは昼戦カットイン攻撃をするためには、前提として制空権がこちら側になければいけません

ですので、空母系に艦戦を積んで敵よりも制空値を高くする必要があります。

有ったほうが非常に良い艦載機は後述していますが、制空権って何?という方は、制空値についての記事も参考にしてみて下さい^^

三式弾

三色弾

見た目は撤甲弾に似ていますが、その役割は全く違います。

この三式弾の一番の特徴は、陸上型深海棲艦に対する攻撃力が火力×2.5倍になるということ!

逆に言うと、陸上型深海棲艦を倒すためにはこの三式弾がほぼ必須で、無いと相当の苦労を強いられます。

 

ただし、陸上型深海棲艦が出現しないイベントもあるので、「せっかく作ったのに今回のイベントでは使わなかったー」なんてことになるかもしれません。

が、もし陸上型深海棲艦がボスとして出たら最低限3個は三式弾が欲しいところなので、余裕があれば作っておくことをオススメします。

 

装備できる艦種は、戦艦航空戦艦重巡です。

また、火力×2.5倍と言っても、昼戦では最大攻撃力が抑制されるので、その効果を最大限発揮するのは夜戦での攻撃となります。

ですので、陸上型深海棲艦と戦うときは、ダメージを与えられないからといって昼戦で諦めずに、必ず夜戦に持ち込みましょう!

 

三式弾の作り方

・旗艦を戦艦(ただし航空戦艦は撤甲弾の開発が出来ないので注意!)もしくは工作艦(つまり明石)にします。

・司令部レベルは30以上必要

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ詳細
10909030撤甲弾と三式弾の複合レシピ。失敗率は低めなので、開発資材量がかさむ。出現率は三式弾が5%強、撤甲弾が4%強。
100110260250三式弾、撤甲弾、電探の複合レシピ。失敗はほとんどしないので、開発資材量がかさむ。また、資材も使うので、資材がどんどん無くなる。データ不足で出現率は載せられませんが、色々手に入るので個人的に好きなレシピ。

 

装備方法

重巡1

重巡・戦艦とも装備は「主砲×2・水偵・三式弾」の昼夜連撃装備が一般的。

陸上型深海棲艦が敵にいる場合、三式弾を持つ艦娘の攻撃は本当に面白いように通ります。

 

補足ですが、実は三色弾には対空値をグンと上げる効果もあります

三式弾を装備させると、装備している艦の対空値が+8、その他の艦全員が+3になるので、複数の艦に装備させると誰が防空を担当しても、敵の艦載機を非常にたくさん撃ち落としてくれるようになります

 

また、戦艦(航戦)は三式弾を用いた対空カットイン攻撃をすることも可能。

20150803204837

対空カットインをするには、装備は「主砲・三式弾・高射装置・対空電探」にします。

ただし、この装備の欠点としては弾着観測射撃が出来ないので、攻撃力の強い戦艦の特色を生かせないのです。

ですので、どうしても他に防空の艦がいない場合だけ使う装備となるでしょう。

高射装置の入手方法については、対空カットインについての記事をお読み下さい。

 

すっごく余談ですが、三式弾の妖精さんってすごく可愛いですよね。

20150803201302

烈風(紫電改二)

烈風

弾着観測射撃を行うために、制空権を得るためには必須の艦戦です。

低難易度のイベントマップでは、下位の艦戦である零式艦戦52型でも制空権を確保できますが、できれば多数用意したい装備がこの烈風

どの装備よりも先に集めるべき装備、と言っても過言ではないくらい高難易度では必須の装備です。

高難易度では弾着観測射撃で無いとなかなか撃沈できない敵が多いほか、何といっても制空権を取れずに敵に弾着観測射撃されて撤退…という事態になりかねません。

 

この烈風は、装備開発で入手できる中では最上位の艦戦となります。

他の艦戦と比べるとその差は歴然で、例えば加賀の搭載数が46のスロットに烈風と零式艦戦52型を載せたときの制空値の差は、なんと27にもなります!

そんな突然数字を出されてもよくわかんないよ…って方は、制空権を得るためには、とにかく烈風がずば抜けて有効なんだと思って頂ければ今は十分です^^

ちなみに烈風の一つ下の艦戦が紫電改二で、こちらもかなり優秀な性能ですので、烈風が集まりきらないうちはその代わりとして十分使えます。

紫電改二も烈風とレシピが一緒なので、烈風を開発していく過程で自然と増えていくと思います。

 

そうそう、制空権って何?って方の為に簡単にご説明します。

 

弾着観測射撃をするためには制空権を確保しなくてはなりません。

弾着観測射撃というのは、艦これの世界では非常に重要な攻撃方法で、通常攻撃よりも命中も攻撃力も高い、いわば必殺技みたいなものですね。

弾着観測射撃用の装備をしても制空権を確保できないと意味が無いのですが、高難易度のマップでは敵の制空値がバカみたいに高いのですよ…。

ですので、そんな敵から制空権を奪取するためには、制空値を非常に稼げる烈風が欠かせないという訳なんです。

ここらへんの詳しい話をもっと知りたい~という方は弾着観測射撃の記事を見てみてくださいませ。

 

烈風の作り方

・旗艦を空母にします。

・司令部レベルは30以上必要

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ詳細
20201090烈風・紫電改二・零式艦戦52型の複合レシピ。失敗率高めなので、無駄な開発資材を消費しにくい。出現率は烈風2%強、紫電改二2%弱。
20301090烈風、紫電改二、彗星一二型甲、爆戦の複合レシピ。出現率は全て2%強。
206010110上位の艦載機全般を狙えるので、艦戦以外に攻撃用の艦攻や艦爆も欲しい方向け。烈風や紫電改二の出現率は2%強。
209060100上位の艦載機全般に加えて、三式弾も狙えるので、艦攻・艦爆に加えて三式弾も一緒に狙いたい方向け。出現率は烈風や紫電改二が2%強、三式弾が5%ほど。

ご覧のとおり、烈風の開発成功率は非常に低いです…。

私は20/20/10/90を100回回しても出なかったこともあります(泣 変わりに紫電改二は3個出ましたが)

ですので烈風がなかなか出なくても、好きな艦娘のことを考えながら心を落ち着けましょう。

 

装備方法

20150209180852

艦載機には「この装備の仕方が絶対だ!」という明確な装備方法はありません。

 

しかし、「搭載数の一番大きい装備スロットに艦戦を装備させる」と言うのが一般的なセオリーではあります。

上画像の加賀さんの例で言うと、上から三番目の装備左側に46と記載がありますが、これが搭載数と言って艦載機を載せられる数です。

この搭載数が多ければ多いほど制空値も大きくなるので、慣れないうちは搭載数の一番大きい装備スロットに艦戦を装備させて、制空権が取れなかったら他の装備スロットにも艦戦を追加する、といったように制空値を調整していきましょう。(制空値の算出方法を詳しく知りたい方は制空値についてをご覧下さいな)

電探

電探達

電探は命中率を上げるほか、イベントマップでボスマスへ行くかどうかを決定する索敵値という数字にも直結する大事な装備です。

その他、うずしおの被害を軽減したり、対空カットイン装備をするためにもあったほうが良いので、電探が必要な局面は数多くあります。

 

電探には対空電探対水上電探の二種類があり、対空電探は主に対空値を上げ、対水上電探は主に索敵値と命中率が上がります。(FuMO25レーダーなど、一部の激レア電探は両方の値が上がりますが)

また、対空カットインをするためには、秋月など一部の艦娘を除いて対空電探が必要です。

 

電探の大きさには小型電探大型電探の二種類あり、駆逐艦は小型電探しか装備できないので、駆逐艦用に電探を開発するときは小型電探を狙わなければいけないことに注意してください。

 

大型電探の作り方

・旗艦を戦艦にします。

・司令部レベルは20が目安、レア装備を狙うには30以上必要。

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ詳細
1011251250小型大型問わず、全種類の電探が出る様子なので、とにかく電探が欲しい方向け。出現率はそれぞれ2%強。
1011300250大型電探に加えて大型バルジも出る。小型は要らない方向け。個人的には良い電探が出やすい印象で好みのレシピだが、統計的な出現率は各大型電探が2%強と他のレシピと変わらない様子。

 

小型電探の作り方

・旗艦はレシピによって変動するので、下記表を参照して下さい。

・司令部レベルは20が目安、レア装備を狙うには30以上必要。

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ旗艦詳細
1011251250空母小型大型問わず、全種類の電探が出る様子なので、種類問わず電探が欲しい方向け。出現率はそれぞれ2%強。
1010200150駆逐艦・軽巡小型電探狙い撃ちレシピ。個人的なデータでは、旗艦が軽巡の方が開発成功しやすい。出現率は13号が2%強、22号が1%、33号が3%弱の様子。

 

電探の装備方法

電探の装備方法は、「どのような用途に電探を使うか?」によって変わってくるので一概には言えません。

 

ただ、戦艦や重巡の場合は昼戦連撃装備を保ちながら電探を装備させることが多く、下画像のように「主砲×2・水偵・電探」となりやすいです。

第2重巡

 

軽巡や駆逐艦などに装備させる場合は、装備スロットの内、余った1スロットに装備させればOK。

駆逐艦4

 

対空カットインをさせたい場合は、対空カットインの装備例を参照して下さい。

 

うずしお対策としての電探

マップによっては、踏むと燃料や弾薬を落としてしまう、うずしおマスがあることがあります。

通常、このマスを踏んでしまうと、その時点での資材の残量の40%を持っていかれることが多いので、回避率や火力に直結する燃料や弾薬を失うのは非常に痛手です。

 

そんな時に頼りになるのが電探です。

うずしおで落とす資材量が、電探の種類問わず電探を装備している艦娘が1隻いると30%、2隻で24%、3隻で20%に軽減されるのです。

ですので、道中うずしおをどうしても踏んでしまう場合は、出来れば3隻の艦娘に電探を装備させたいところです。

爆雷・ソナー

爆雷とソナー

こちらは対潜水艦用の装備です。

イベントでは一番最初の海域には水雷戦隊で出撃する場合が多く、敵艦隊も潜水艦隊が出現することが多いので、潜水艦に効果的にダメージを与えられる爆雷ソナーは持っておいて損はありません

対潜攻撃は艦娘の対潜値が影響するのですが、対潜攻撃に限っては装備での対潜値の底上げにより、どの艦娘も敵潜水艦に大ダメージを与えることが出来るようになります。

 

なお、装備開発で入手できる対潜装備は計4つで、爆雷が九四式爆雷投射機三式爆雷投射機、ソナーが九三式水中聴音機三式水中聴音機です。

どちらも三式の方が上位の装備となっています。(その分、開発は非常に難しい)

爆雷・ソナーの作り方

・旗艦は駆逐艦軽巡にします

・司令部レベルは10が目安、レアな爆雷とソナーは20以上で開発可能。

・レシピ

燃料弾薬鋼材ボーキ詳細
10101020ソナー狙い撃ちレシピ。出現率は九三式ソナーが5%ほど、三式ソナーが約2%。
10301010爆雷狙い撃ちレシピ。出現率は九四式爆雷が10%強、三式爆雷が2%強。
10301031爆雷とソナーが両方出るレシピ。いっぱいあって損は無いので、ボーキに余裕があればこのレシピがおすすめ。各爆雷とソナーの出現率は上記と大体同じ。

 

爆雷・ソナーの装備方法

20150207012232

爆雷とソナーは両方装備させると攻撃力が底上げされる仕様なので、出来れば爆雷とソナーをそれぞれ各1個づつ装備させたいところです。

余った装備スロットには、対潜装備が足りなければもう一つ爆雷かソナーを、足りているなら電探など別の装備をマップに応じて装備させましょう。

 

補足ですが、いくら対潜装備を装備させても、こちらの陣形が単縦陣だと敵潜水艦にあまりダメージを与えられないので、敵艦隊が潜水艦隊の場合は必ず単横陣を選んでください

敵潜水艦が1~2隻の場合は、複縦陣を選ぶのもありです。

高射装置

高射装置達

高射装置は低難易度のイベントマップならばなくてもクリア可能ですので、もし余裕があれば開発するのが良いと思います。

高射装置があることによって、敵に強力な空母がいたとしても生き延びやすくなります。

 

高射装置については別の記事で詳しく書いているので、詳しく知りたい方は対空カットインの記事をご覧下さい.

まとめ

以上、イベントに出撃するときに持っていると非常に役立つ装備をご紹介しました。

これらの装備はイベントだけでなくて、高難易度の通常海域を突破するためにも必要不可欠ですし、開発確率がどれも異常に低いので、日々ちょっとずつ開発をしていくと良いと思います。

 

イベントの為に優先的に作ったほうが良い装備は、個人的には

(高)烈風>撤甲弾=電探>三式弾=爆雷・ソナー>高射装置(低)

です。

なかなか開発できなくても、めげずにちょっとづつ開発していきましょう♪

 

ちなみに今回の2015夏イベントは三式弾を使うはずなので、優先的に用意したほうが良いです。

コメント:2

CORM 15-10-15 (木) 13:48

艦載機の積み方の情報が古いままです。
艦戦は熟練度ボーナスの制空値+25の恩恵が大きいので
小スロットに多数積むのが効率的。

大スロットに艦攻、中スロットに上位烈風、小スロットに烈風、最少スロットに彩雲が正しい見本となります。

HORIZON 15-12-17 (木) 8:56

>CORMさん
こんにちは、返信が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。

ご指摘ありがとうございます!
熟練度システムが追加されたので、
今のこの記事は情報が古いですね…。
すぐに修正致します!

例まで書いてくださってとても助かります♪
こちらの例は使わせていただくのでよろしくお願い致します!

コメントフォーム
Remember personal info

今日の人気攻略記事!

Home > 初心者さん向け > 初めてのイベントの前にすべきこと~装備を用意する

スポンサード リンク
管理人のお奨めグッズ

●幸運艦・雪風大破Ver.のフィギュアです。あのスケ具合が上手く再現されてます(笑)というか、パンツの裏には名前が刻まれてたんですね…ちょっとシュール(笑)

艦隊これくしょん -艦これ- 雪風 大破Ver. 1/8スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 雪風 大破Ver. 1/8スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュア

Return to page top

Top